ファイナル・ファイター

Born to Defence (中華英雄)

スピード+パワー=ハイパーアクション!
真の王者たちが魅せる最強の格闘巨篇!!


 

DATA>

制作国(主なロケ地)

香港/中国(中国)

製作会社

香港 シル・メトロポール・オーガニゼーション・リミテッド[銀都機構有限公司]

制作年度(現地公開日)

1987年(1988年2月16日香港公開)

収録分数/色彩

90分/カラー

日本劇場公開

ツイン(1998年2月16日)

ソフト情報

VHS:株式会社グランドスラムインターナショナル(品番GSI-112:1998年3月23日発売)…廃盤


<STAFF>
製作フー・チー(傅奇)

監督ジェット・リー/リー・リン・チェイ(李連杰)
脚本スー・ヤンピン(施揚平)、ジェ・アージ(捷爾戈)
撮影ツォ・ヒン(曹謙)
アクション監督ツイ・シャオミン(徐小明)
音楽ホウ・タックキン(侯德健)、クー・シャオソン(瞿小松)

 

<CAST>

出演者(漢字)

出演者(カタカナ)

役名

声優

主要出演作

李連杰

ジェット・リー(リー・リン・チェイ)

ジェット

池田秀一

ハイリスク

趙爾康

チャオ・イーオン

チョウ

大山高男 

 

卻柏德遜

カート・ロナルド・ピーターソン

ハンス大佐

小川真司

 

宋佳

ソン・チャ

レイ

日野由利加

 

保羅杜

パウロ・H・P・トチャ

ベイリー

 

クラッシュ・of・ザ・忍者

吳傑強

ウー・キットクァン

 

 

カラテ大戦争


<解説>
『阿羅漢』(86年)などのジェット・リーことリー・リン・チェイ(李連杰)が、初めて監督も兼ねて主演したアクション・ドラマ。日中戦争から戻った元兵士が、中国に駐留する横暴な米軍将校に戦いを挑む姿を描く。共演は『三国志』(2008年)のチャオ・イーオン(趙爾康)、全ヨーロッパボクシングチャンピオンのカート・ロナルド・ピーターソン、ソン・チャ(宋佳)、『ブラッド・スポーツ』(88年、映画祭のみ)などのパウロ・H・P・トチャほか。88年作。

 

<物語>
1945年、日中戦争の激戦を生き抜いた兵士ジェット(ジェット)は、兄貴分チョウ(チャオ)を頼り青島へやって来る。そこはハンス大佐(カート)配下の海兵隊が人々を抑圧する無法地帯だった。ジェットは仲間と立寄ったバーでハンの部下のベイリー(トチャ)に挑発され一騎打ちで勝利を収める。だがチョウは生活苦から娼婦に身を落した娘レイ(ソン)とベイリーを乗せてトラブルとなり負傷し入院する。人力車をベイリーに壊されたジェットは血を売ってチョウの入院費を稼ぎ、バーでハンス大佐と死闘を演じた。レイに助けられたジェットはチョウとの間を取成すが、ベイリーたちは父娘を死に追いやってしまう。

 

次へ    HOME     コーナーTOP    前へ