死闘伝説ZERO!!

Jackie Chan The Invisible Fighter (成龍 功夫精華 天下無敵)

 

ジャッキーは一日にしてならず… 成龍の原点が、今ここに甦る!!


DATA>

制作国(主なロケ地)

台湾(台湾/韓国)

製作会社

グランド・マーチ・ムービー・プロダクション カンパニー・リミテッド[萬里影業有限公司] 

制作年度(現地公開日)

1994年

収録分数/色彩

91分/カラー

日本劇場公開

未公開

ソフト情報

VHS:徳間ジャパン(品番TKVT-61249:1996年7月5日発売)…廃盤


<STAFF>
製作ロー・ウェイ(羅維)

監督ライ・シャンホワ(黎昇華)

オリジナル本編編集ジャッキー・チェン(成龍)、ロー・ウェイ(羅維)、チェン・チー・ホワ(陳誌華)

音楽チョウ・カムチュン(周錦祥)

 

<CAST>

出演者(漢字)

出演者(カタカナ)

役名

主要出演作

成龍

ジャッキー・チェン

ジャッキー

レッド・ブロンクス

苗可秀

ノラ・ミャオ

 

クンフー・キッド

石天

ディーン・セキ

 

悪漢探偵

田俊

ジェームス・ティエン

 

少林寺 怒りの鉄拳

任世官

イェン・シー・クァン

鉄の爪

酔拳マスター

陳慧樓

チェン・ウェイロー

 

カンフーキッド

金剛

クム・コン

 

女ドラゴン! 血闘の館

陳星

チェン・シン

 

怒れるドラゴン 不死身の四天王

高強(慕思成)

カオ・チャン(ムー・シーチェン)

 

大追跡

李昆

リー・クァン

 

ドラゴン危機一発


<解説>
76年の『レッド・ドラゴン ~新・怒りの鉄拳~』から初監督作『クレージーモンキー笑拳』(79年)まで、ジャッキー・チェン(成龍)がロー・ウェイ・カンパニーで主演した"拳"シリーズ8作のアクションシーンの数々をピックアップし、再編集したアンソロジー作品。全編ジャッキーが登場するのは勿論、『ドラゴンへの道』(72年)などのノラ・ミャオ(苗可秀)、『Mr.ノーボディ―』(79年)などのディーン・セキ(石天)、『悪魔の生首』(75年)などのジェームス・ティエン(田俊)ら共演者との名場面も収録されている。また日本語版ナレーターをジャッキーの吹替で知られる石丸博也が担当。ライ・シャンホワ(黎昇華)監督、94年作。

<構成>
今やアジアのみならずヨーロッパやアメリカでも高い評価を受けるジャッキー・チェン(成龍)は、映画のなかで”武芸十八般”と呼ばれるカンフーの極意を独自のアレンジで披露する(『蛇鶴八拳』より)。彼は幼い頃からカンフーに親しみ祖父や伯父から仕込まれ(『笑拳』より)、その後も奇妙な師匠に付き(『天中拳』より)、少林寺に入門して秘伝を会得し”五獣の拳”の高僧や木人の廊下に挑戦、烙印の儀式を超え十八羅漢を打倒し下山した(『少林寺木人拳』『拳精』より)。気ままな旅に出たジャッキーだが、彼の名声をねらい次々と挑戦者が現れ激闘が続く(『龍拳』ほか)。そして最強の殺し屋鉄の爪相手に”笑拳”で挑んだ(『笑拳』)!

 

次へ     HOME     コーナーTOP     前へ