黄河大俠
Yellow River Fighter/Errant of Yellow River (黃河大俠)
乱世に煌めく剣豪ひとり、砂塵舞う黄土の大地を怒りの血潮で染めていく
<DATA>
制作国(主なロケ地) |
香港/中国(中国) |
製作会社 |
チュン・ユアン・モーション・ピクチャー・カンパニー[中原電影製片公司]=西安電影製片廠(シル・メトロポール・オーガニゼーション・リミテッド[銀都機構有限公司]) |
制作年度(現地公開日) |
1988年(1988年6月9日香港公開) |
収録分数/色彩 |
90分/カラー |
日本劇場公開 |
未公開 |
ソフト情報 |
VHS:大映(品番MVH-0138:1989年1月27日発売)…廃盤 |
<STAFF>
製作総指揮リュー・イェット・ユエン(廖一原)
製作フー・チー(傳奇)、チョン・シウハー(常秀霞)
企画ファン・オク(黄憶)、チャン・シン・イェン(張鑫炎) <CAST> 出演者(漢字) 出演者(カタカナ) 役名 主要出演作 于承惠 ユー・チェン・ウェイ 馬義(マーイー) 墨攻 胡堅強 フー・チェン・チァン 将軍家光の乱心 激突 計春華 チー・チュアン・ホワ 柳(リュウ)将軍 紅いコーリャン 于海 ユエ・ハイ 大師 新少林寺/SHAOLIN 劉懷良 リュー・ハイ・リャン 少林寺 孫建魁 ソン・チャン・カイ マスター・オブ・リアル・カンフー 大地無限 萬瓊 ワン・ジン 真真(ジェンジェン)姫 天魔の剣 淳于珊珊 ユー・サンサン 車天(チョーティエン) カンフー無敵 靳德茂 ザン・デーマオ 段(ドゥアン)王爺 項羽と劉邦 趙志剛 チャオ・チーガン 李(リー)大人 最後の少林寺 熊欣欣 シャン・シンシン ダブルチーム <物語>
監督チャン・シン・イェン(張鑫炎)、張子恩
脚本ファン・マク・チュアン(黄麥銓)
撮影チャウ・パク・リン(周栢齢)
武術指導ユー・チェン・ウェイ(于承惠)、ユエ・ハイ(于海)、ソン・チャン・カイ(孫建魁)、リュー・ハイ・リャン(劉懷良)、チー・チュアン・ホワ(計春華)、フー・チェン・チァン(胡堅強)
<解説>
卓越した剣の腕を持つ盲目の剣士が、戦乱の世に翻弄されながらも悪に立ち向かっていく姿を描いた時代劇アクション。出演は『少林寺2』(84年)などのユー・チェン・ウェイ(于承惠)、『阿羅漢』(86年)などのフー・チェン・チァン(胡堅強)、『新・少林寺伝説』(94年、テレビ放送)などのチー・チュアン・ホワ(計春華)、『ファイティング・タイガー』(2013年)などのユエ・ハイ(于海)、『封神伝奇 バトル・オブ・ゴッド』(2016年)などのソン・チャン・カイ(孫建魁)、ワン・ジン(萬瓊)ほかが出演。『少林寺』(82年)などのチャン・シン・イェン(張鑫炎)監督、88年作。
今から1千年前、唐朝末期の中国。藩王乱立により戦乱が続き庶民は虐げられる日々が続いていた。陝西の黄河両岸では段、柳、李の3勢力が抗争を繰り返している。その日も柳将軍(チー)に追詰められた段王爺を通りがかった熟達の剣士・馬義(ユー)が救った。しかしあえて逃がした柳将軍の軍勢が馬義の故郷の村を襲撃し、幼い愛娘は柳の刃にかかって息絶える。哀しみのなか酒に溺れる馬義の元に大道芸で暮らす車天が押掛け共に武芸を披露するようになるが、李大人の部下が酒に仕込んだ毒の影響で馬義は失明してしまう。そこへかつて助けた段王爺の使者が現れ、馬義を手厚くもてなすが…。